SSブログ

シャガール展に行ってきました!(奈良県立美術館) [芸術]

10月9日(月)、奈良県立美術館に家内と下の息子と三人で「シャガール展(愛と自然の賛歌)」を観に行ってきました。世界の巨匠が描いた偉大な作品を間近で観れることの幸せ、そしてそれが地元で味わえるという贅沢、芸術の秋を堪能しました。

 

 
※奈良県立美術館 → http://www.mahoroba.ne.jp/~museum/ 



※今年はシャガールの誕生は今から120年前の1887年、日本ではその頃「大日本国憲法発布」「東海道線全通」という時代、その10年前は「西南の役」、5年後は「日清戦争勃発」という時代であった。1914年第一次世界大戦が始まった頃にシャガールは青春時代へ突入、ユダヤ人であったため苦難の青春時代を絵画とともに歩み出し、多くの作品に暗い戦争と伴う苦難、そして相反する様に「憧れる幸せや愛」そして「夢や希望」などを感じさせてくれる。独特の抽象画的タッチで描かれた作品の中には空飛ぶ馬や男、恋人達、花嫁、妻、そして花々が登場し鮮やかな色合いでメルヘンチックな雰囲気をかもし出していた。少し離れた場所からじっくりと作品を眺めると何ともいえないシャガールの世界が広がりました。油絵をやっている息子はじっくりと作品を眺めながら何を考えていたのだろうか…?

 


※美術館側の公園で撮影しました。

 

芸術の秋を堪能して奈良駅前商店街をブラブラ、「江戸川ならまち店」でちょっと美味しい鰻重をいただいて帰りました。息子が運転していたのでビールを一杯いただけば良かった…と今BLOGを書きながら残念がっている次第です!(笑い)

※江戸川ならまち店 → http://www.kintetsu-kankou.com/cgi-bin/list.cgi?shu=2


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 9

コメント 10

夏炉冬扇

今日は。文化の秋ですね。こちら「文化」にはとんと御無沙汰。
御子息運転ですか。いいなぁ。こちらさせようにもいない。

朝畑でした。昨日の酔いが汗と共に抜けました。
by 夏炉冬扇 (2007-10-11 12:20) 

Ryu

夏炉冬扇さん、
今日久し振りに畑に出向き茄子とゴウヤ、コスモス、むかごなどを収穫してきました。ムカゴはお隣のおばちゃん先生からいただきました。ムカゴで創作料理考えています。後ほど今日のBLOG記事アップしますね!
by Ryu (2007-10-11 18:14) 

畑の帽子

むかごの創作料理、教えてください。
今たくさん付いているので 美味しく食べたいなぁと。^^
by 畑の帽子 (2007-10-11 19:20) 

ひろたん

今度いってみますね^^
by ひろたん (2007-10-11 22:00) 

娘の所に行くときに、美術館も訪れてみます☆
芸術の秋、食の秋、ですね。
by (2007-10-11 22:30) 

Ryu

畑の帽子さん、
明日料理学校で日本料理を学びます。先生になにか良いアイデア貰ってきますね!昨年は薩摩揚げもどきを作りました。


ひろたんさん、夢空さん、
そうです芸術の秋、我輩も屋外スケッチに挑戦しようと今一生懸命勉強しています。チャンスが有ればあちこち美術鑑賞もやってみようと思っています。
by Ryu (2007-10-11 23:30) 

シャガール・・
もう長年美術館に行ってませんな。
今度、娘と行ってみようか。
by (2007-10-12 09:17) 

澪

美術の授業で勉強して以来ですね。
懐かしいです。
…うろ覚えですけどね。
by (2007-10-12 22:30) 

junsbar

おはようございます。
素敵な絵、素敵な音楽は心を豊かにしてくれます。
また、その時代、背景いろいろな思いが一杯です。
シャガールの人生は知りませんでした。
ありがとうございます。
by junsbar (2007-10-13 09:49) 

Ryu

Moziさん、
小さい時から一級品の芸術を観るということはとても良い事だと思います。是非娘さんと行って下さいね!

澪さん、
そうですね!我輩も言われてみれば小学校以来かも知れませんが、人間覚えている物ですね!

junsbarさん、
音楽、絵画、写真など良いものは人の心に何かをプレゼントしてくれますね!次回は京都で開催されている狩野永徳展を観に行こうとおもっております。神戸ジャズフェスティバルもそろそろ?楽しみが沢山、秋ってまた良いですね!
by Ryu (2007-10-16 22:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。