SSブログ

雨後の黒滝 [山荘]

昨夜小雨が降ったせいか
今日の黒滝は
薄曇りの一日だった。

DSC00104.JPG

今日、softbankのアンテナが
我が山荘の傍に建った。
docomo、AU、Softbankのアンテナが
そろい踏み!
Wifiが出来るようになれば
最高なんだけれど…

DSC00106.JPG

今日も少しだけ
アーチェリー(コンパウンド)の練習をやった。
リリースのタイミング向上を
狙った近射(畳のすぐ前で)です。

意識して矢を放つのではなく
無意識にリリースする
surprise‐shot の練習です。
意識してリリースすると照準が動いてしまい
真ん中(18m離れて10円玉を狙う)に当たらないのです。
精神集中して狙っていると
勝手にリリース出来るようになるのです。
病気になる前は出来ていたのですが
今は1からの練習です。

そして今日の晩御飯は…

DSC00107.JPG

お隣さんからいただいた茹で干し大根に
豚肉のスライス、ニンジン、油揚げ、シイタケを加えた
煮物をつくりました。
お隣さんにおすそ分けしたら
沢山食材をいただいてしまいました。
エビで鯛とはこういう事を言うのでしょうね!w

そして昨日から
HP制作のお勉強をしております。
丸2日がっちり取り組みましたら
ほぼ、それなりのホームページが完成しましたが、
まだまだ奥は深そうです!

興味のある方はこちらへ ⇒ http://jp.jimdo.com/


nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

今日からまた山荘へ… [山荘]

今週末に、今年最後のお客様(8名様)がお見えになるので
今日からまた山荘へやってきた。

献立を考えたり
食器の準備をしたり
お部屋のお掃除をしたり
時間はたっぷりと有るけれど
それなりに、やる事は沢山ある。

年賀状の準備(デザイン&印刷)もしなくちゃいけないし
弓も暇を見つけて引っ張ってみたい。

先日から3連荘の忘年会
少し胃腸が疲れているみたいなので
こんなお薬を飲んでいます。

P1100646.JPG 

奈良吉野で古くから伝わる秘薬
陀羅尼助丸(だらにすけがん)
整腸薬のようなお薬。

《付録》

P1100645.JPG 

春まで自宅に引っ越しした”セイロン弁慶草”
友人の屋久島土産でもらった観葉植物だが
葉から芽が出るので”ハカラメ”という別名が有る。
キャンプ場で欲しいと言われるキャンパーさんに差し上げており
今ではキャンプ場には無くてはならないアイテムとなっており
冬場は自宅に持ち帰って育てている。

P1100644.JPG

一番でかい鉢(右端)が自民
左から二つ目が日本維新
間に挟まっているのが公明
左端が民主(足が地についていない)
そして後ろがその他色々少数政党…
維新の若葉が元気そう…






 



 


nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

今日はポカポカ陽気(散歩) そしてQUESTION! [山荘]

20110221携帯画像整理 001.JPG

これ何だか判りますか…?

樹齢100年ぐらいの紅葉です。
我輩がお世話になっている(キャンプ場)銘木問屋さんの
倉庫に陳列されている柱材です。
中辻銘木店 http://www.nakatsujimeimoku.jp/index.html 

太さが約30センチ
長さが約12尺(3.6m)
景気の良い時は200万円位でも売れたそうですが、
今は景気も悪く
思い切って60万円!

どなたか清水の舞台から飛び降りたつもりで
一本お買い上げいただけませんか?
絶対お買い得だと思います。

我輩、前から欲しいほしいと思っているんですが…
家を建て直す計画がありません。


20110222car 001.JPG

今朝、山荘のそばの池は氷が張り
びっくりするほどの霜柱がたっていた!
あまりの美しさにぼ~っと見つめていた我輩。

そうそう、珍しい光景(風景)だから
写真を撮っておかなければと
携帯でパシャリ…
朝焼けが無かったのが残念です。


さて、これ何だと思いますか?

 

今日は良い天気でしたね!
黒滝村の近くの広橋梅林もそろそろ本番です!


nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

山荘への初出 [山荘]

先日、黒滝村御吉野区(みよしの)の区長さんから「路面の雪も解けたのでノーマルタイヤでも大丈夫ですよ!」とご連絡が有り、今日が我が山荘(皆さんがイメージされる様な山荘ではなく極一般的な普通の家です)への初出となりました。

途中で吉野家に立ち寄り「牛丼の特盛」で腹ごしらえ、町の大きな電気屋さんで新しいパソコン用のバッグ(@1000円)を買って、山に登る(車で)前にスーパーで数日分の食材と酒の肴を買い込みました。食材はレトルト・冷凍・インスタント中心でした。年末年始の食べ過ぎ飲みすぎで少々食傷気味だから、食事を作るのがちょっと面倒くさいというのが原因です。

大淀町→下市町→広橋梅林(トンネル)と、だんだん残雪が目につきだしました。トンネルを抜けるとそこは雪国だったとまではいきませんが、進むにつれて年末年始の降雪がどんなものだったのかを理解出来るようになりました。

だいぶ雪は解けましたが我が山荘の周囲はこんな具合です!

20110110黒滝初出 059.JPG
*山荘から眺めた御吉野区の様子

20110110黒滝初出 060.JPG
*上のお隣さんの畑から我が山荘を見た様子

20110110黒滝初出 061.JPG
*我が山荘の玄関前

お二人の村人さんお話としましたが、90歳のおばあちゃんが「こんなに雪が降ったん知らんわ!(70年ぶり?)」と言っておられたようです。話では我が山荘あたりで膝ぐらい(40㎝)山荘上の神社では腰まで(70㎝)雪が有ったらしいです。

山荘の中に入り(午後1時ごろ)室内温度計を見たら摂氏2℃でした。さっそく2台の石油ファンヒーターをつけて暖房開始。倉庫から引っ張り出した結露防止フイルムを窓に貼り付け、現在午後6時半、室内温度は摂氏16度ですが簡易ホーム炬燵(自作http://ryuscafe.blog.so-net.ne.jp/2008-12-18)で快適です。

雪積る 山でRYUさん 丸くなる!

 


nice!(10)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

我が山荘のリフォームは終了となりました! [山荘]

先日、家内と二人で山荘へ出かけました。我輩は2泊、家内は1泊、残念ながらクッキー嬢はお留守番でした。

蛍狩りが近づくにつれ、最近の我が行動は山荘を中心にまわっております。 スケッチ教室はやむなく欠席、料理学校は2日分を1日(朝&夜)で集中受講したり、山荘用の備品や什器などを仕入れたり、家で眠っていた食器などの持ち込みや、山荘の最終リフォーム作業などで大忙しです。

先日山荘の玄関の上がり框の塗装、階段踊り場の床貼り、2階和室の押入れの塗装、建物全体での隙間補修などが終わり「我が山荘の簡単リフォーム」は終了とあいなりました。昔の大工さんが建てた建物ですので微妙に寸法が狂っているのには困りました。一見正長方形に見えるのですが、メジャーで計ってみますと違うんです。この辺は我輩の勘に頼って現物合わせで作業をすることになります。作業中断で我輩が頭をかかえていると「こないしたらどう?」って家内のひらめきで乗り切った作業も有りました!洗濯機給水用の蛇口はねじ山が特殊な物でいろいろ手を尽くしましたが、結果的には新しい蛇口と取り替えて問題解決できました。そうそう想い出しました。トイレのウォシュレットと換気扇の取り付けは今週末に行います。(実際は終了ではなかったですね!w)

それではトイレをのぞく、最後のリフォームをご紹介いたしますね!(写真が綺麗に撮れないのが困ったものです!)

20080619画像整理 006.jpg
※階段下踊り場は風呂場と台所に隣接しており床が痛んでおりました。
 ホームセンターでコンパネを購入して来て補強しました。


20080619画像整理 007.jpg
※玄関の上がり框(かまち)、古民家調に水性ペイントで仕上げました。
 下塗り2回&仕上げ(ローラー塗り)1回、ペンキって意外に使うものだという事が分かりました!
 今度ペンキを買う時は大きな缶を買うことにします。こちらのほうが安上がりですからね!w


20080619画像整理 008.jpg
※玄関(上がり框・下駄箱の引き戸・天上)の出来上がりです。
 我輩の水彩画「今井町の町屋風景」を飾りました!

 

20080619画像整理 013.jpg
※先日ご近所さんからいただいたゴウヤを6本ほど植えました。
 トマト・胡瓜・茄子・しし唐・ハバネロ・ネギ・イタリアンパセリ・パセリ・三つ葉は順調に育っています。
 イタリアンパセリ・パセリ・三つ葉はサラダや鍋で重宝しています。
 子茄子は初物の収穫が有りました。トマトはミニが中心ですが3種類が育っております。
 フェンスの外に沢山の冥加が育っていますが花(芽)の収穫はお盆ごろだそうです。

(黒滝蛍通信)
色々と情報を整理しますと、今年の蛍は10日から2週間遅れているようです。例年ですと6月20日前後から飛び出しているらしいですが今年は少々気温(水温)が低いのかまだ飛んでいません。6月17日の夜8時過ぎ、家内と二人で蛍散策に出かけましたが一匹(家内は2匹)だけ見かけました。色々な物が月明かりで光っているので「蛍かな…?」と思って観察しましたが水滴だったり、つり橋の金具だったりで蛍の発見は…?と思ったのでしたが、我々の気持ちが伝わったのか一匹の蛍が明るい光を放ちながら川面を飛んでくれました。山の中は人工的な光が少ないので、たった一匹の蛍でしたが感動を覚えました。そしてその蛍の光が数メートル下の川面に映り二匹の蛍が飛び交っているように見えたのです。きっと今月末頃、黒滝では蛍が乱舞するのではないでしょうか?去年は我が山荘傍の小川で蛍が沢山乱舞したらしいです。楽しみですね!

(追)不本意にも皆様方のblog訪問やコメントが出来ぬ状態が続いております。今日は久しぶりにblog行脚に出かけますが「ナイスの押し逃げ」ご容赦ください!


タグ: 山荘 黒滝村
nice!(15)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。