SSブログ

味噌作りに挑戦です! [クッキング]

先日、若羽調理専門学校(家庭料理科)で恒例の味噌作り講習会が行われ、我輩も参加してまいりました。もう数十年もこの講習会は行われているらしく”美味しい味噌”の虜になった卒業生や生徒さん達が沢山来ておられました。我輩は初めての参加ですのでハーフの8kgですが、ワンセット16kgなのでパートナーの女性と二人一組で”味噌作り”に挑戦いたしました。

20090205味噌作り 001.jpg

材料は①蒸し煮大豆7,600g②麹6,000g③塩1,920g(天塩なら2,000g)④種水1,200g(6カップ)です。大豆は一からすり潰していたら時間がいくら有っても足りませんので今回はすり潰した物を使いました。

まず大きなビニール袋に入った②の麹に③の塩を加えて丁寧にゆっくりと両手で混ぜ合わせます。時々袋の底から混ざり具合をチェックしながらゆっくりゆっくりと混ぜ合わせるのがポイントです。②の麹と③の塩が完全に混ぜ合わさったら①蒸し煮大豆を加え、今度は少し力を加えながら良く混ぜ合わせます。①の蒸し煮大豆は水気がありますのでこの作業は少々力仕事となりました。そして最後の作業の④種水を加える作業です。種水は3~4回に分けて加えながら練る様な感じで混ぜ合わせました。味噌の熟成と仕上がりの味噌の固さに影響する大事な作業ですので渾身の力を加えながら一生懸命混ぜ合わせました。

20090205味噌作り 002.jpg 20090205味噌作り 007.jpg
20090205味噌作り 008.jpg 20090205味噌作り 010.jpg

混ぜ合わせ作業が完了すると今度は味噌だまを作り専用ポリ容器に叩き込むような感じ(空気を抜く)で隙間無く詰めていきます。パートナーは味噌だま作り、我輩は投げ込み係、額に汗をしながら容器に詰め込み表面を平らにならしラップを密着させて完了です。

20090205味噌作り 011.jpg 20090205味噌作り 016.jpg
20090205味噌作り 017.jpg 20090205味噌作り 020.jpg

自宅に持ち帰り約1kgの小石(ビニール袋に入れたもの)を重しとして乗せて冷暗所に保存、2~3ヶ月ごとに味噌をかき混ぜ約6ヶ月後の秋には美味しいお味噌の完成で~す!味噌作りはゆっくり丁寧に焦らず力を入れて、気長にやるのがポイントの様です。そして味噌の完成まで6ヶ月、混ぜ返しを忘れない様に山荘に持ち込み眼のつくところにポリ容器を鎮座させました!勿論カレンダー&携帯スケジュール表にも書き込みは忘れませんでしたよ!w

参加された皆様は「ここで作ったお味噌を使ったら他のお味噌は使えない!」と超絶賛でしたので、来年2月に味噌作りに挑戦したい方は是非「若羽根調理専門学校(家庭料理科)」で!

若羽調理専門学校(家庭料理科)→ http://www.wakabane.ac.jp/


nice!(9)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

nice! 9

コメント 8

夢空

各家庭の味噌の味がありますね(^-^)
by 夢空 (2009-02-08 20:41) 

manamana

大変そうですが、いいお味になりそうですね。
楽しみですね。
by manamana (2009-02-08 21:55) 

akiko

手間暇かけるぶん、美味しいお味噌が楽しみですね^^

10日と13日、お会いできるのを楽しみにしてます~♪
by akiko (2009-02-08 23:52) 

畑の帽子

シーズンですねー。 ^^
同じ材料で作っても桶の保存場所で味が違ってくると言いますし、Ryuさんブランドのお味噌ができますね。生きたお味噌、美味しいでしょうね。
(実は味噌好きです。)
by 畑の帽子 (2009-02-09 07:30) 

ミヤ

味噌つくりは、大変な作業工程をこなすものなのですね!!!!!
そのぶん、寝かせてから出来上がるまでの時間は楽しめるし^^
美味しい味噌が出来上がるとよいですね^^
by ミヤ (2009-02-09 09:05) 

himawari

今年はいいお味噌汁が食べれますね
他のお味噌は使えない
本当にそう思います
秋が楽しみですね
by himawari (2009-02-09 12:51) 

夏炉冬扇

味噌、昔々おふくろが蔵の中で作っていました。あの頃は貧乏だった(今もだけれど)。
ぎゃらりぃ、ケーキ写真展です。バレンタイン近し。

by 夏炉冬扇 (2009-02-09 16:13) 

param

出来上がりが楽しみですね!
私も作りましたが文明の利器の力をだいぶ使いました・・・。
それでも味噌玉にするまでにはやはり額に汗
一生懸命にやるので結構楽しいものですよね^^。
by param (2009-02-11 15:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。