SSブログ
草木染め ブログトップ

今日は疲れた〜 [草木染め]

今日で黒滝村3泊目、今日は草木染めサークルで杉の葉を煮出して染液を作る作業をしました。通常は4〜5名で作業をするのですが、今日は3名での作業だったのでメッチャ疲れました。染液を煮詰めている間の時間を使ってゲンノショウコウの乾燥葉を使って新しい染めに挑戦しました。予想外の良い仕上がりで、新しい商品の開発につなげたいと期待しています。

image.jpg
後2回ほど熟成させながら、煮詰めて漉して杉の葉染めの染液が出来上がります。

image.jpg
Kさんが板を使って挟み染めをやりました。なかなかのできあがりです。

image.jpg
左から2番目は僕が染めたタオルです。シッックで男性向け…?

image.jpg
そして今日の晩御飯。
ポタージュスープ、鶏肉のガーリックソテー、ほうれん草お浸し、オクラ&モロヘイヤ&長芋の和え物

今夜はゆっくりお風呂に浸かり、早く寝ようっと!


nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:blog

杉の葉染め [草木染め]

昨日は杉の葉染めの下準備をしました。

下準備①Kさんご夫婦にて
サークル仲間のKさん所有のお山で杉の木を一本切り倒してもらいました。
切り倒した杉の木から枝を切り分け杉の葉を工房へ運び込んでいただきました。

image.jpg

下準備②私が
工房に運び込まれた杉の葉っぱを押し切りで5㎝程の長さに切断、
アク抜きの為2昼夜水に浸けました。

image.jpg

image.jpg

明日朝から、サークル仲間が集まり杉の葉染め用の染液を煮出します。
丸一日の作業ですが、おしゃべりしながら残っている杉の葉の染液で
何かを染めようと思っています。


nice!(5) 
共通テーマ:blog

草木染め体験へ… [草木染め]

先日、家内と草木染め仲間含めて6人で
明日香村の水谷草木染め研究所へ
多色染めの勉強に行ってきました。

玉葱、茜、背高泡立草、赤米、栗を使った多色染めです。
各々が気に入った生地(綿ストール柄入り)を選び
先生の指導のもと生地を折り込んだり
挟み込んだりして下準備。

image.jpg
我輩の折り込み作業

image.jpg
かなりキツ目に輪ゴムで固定

image.jpg
染液が上がりきらぬ様に注意しながら…(赤米)

image.jpg
背高泡立草は鮮やかな黄色に…

image.jpg
皆様真剣に作業を…

image.jpg

image.jpg
家内の折り込みはシンプルだった…

image.jpg
お友達の折は難しかった…

image.jpg
割り箸は箸の色がつかぬ様、アルミホイルに巻いて下準備…

image.jpg
画像がはっきりしていませんが完成致しました。

image.jpg
我輩の作品

image.jpg
家内の作品

image.jpg
お友達の作品

image.jpg
お友達の

image.jpg
お友達の作品

もう一つお友達の作品が有りましたが
どうやら写真を撮るのを忘れたみたいです(涙)

好みの染液に浸したり、別の色の染液を掛けたりと約2時間ほどの作業で
世界に一つだけのストールが完成したのであります。

image.jpg
完全に乾かしてから熱めのアイロン掛けをして終了。
左は我輩の作品(赤米と背高泡立草)
右は家内の作品(背高泡立草と玉葱と栗)

染めすぎたかな…?
硬くしすぎたかな…?
浸け過ぎたかな…?
早かったかな…?

草木染めって、
出来上がって見ないと分からない魅力がありますね!



nice!(8) 
共通テーマ:blog

クサギの実を求め… [草木染め]

昨日は早朝から黒滝村へと上り
お昼を挟んで述べ4時間ほどクサギ(臭木)の実採りに行きました。

webで調べたましたら、天然のもので、青い色が出せる染料は2つしかないらしいです。
一つは藍で、もう一つは臭木という事らしいです。

クサギの実は草木染に使うと媒染剤なしで絹糸を鮮やかな空色に染めることができ、
赤いガクからは鉄媒染で渋い灰色の染め上がりを得ることができる様です。

村の草木染仲間から先に場所を教えてもらっていましたから
実を採取できる場所へはすんなりと行けましたが
枝の先端に赤い実(実は青・額は赤)を付けていますので
採取には少々手こずりました。
枝を切り落として実を採取することも考えましたが
低い所は枝を引っ張って、
高い所は高枝ばさみで切り落として実を採取しました。
来年以降の事も考えいくらかは実を残しました。

PA241208a.jpg

PA241209a.jpg

レジ袋二袋ほど採りましたが
実とガクに分ける作業が意外と時間がかかりそうだったので
急遽、村の草木染仲間(三名)を招集して作業をしていただきました。

PA241211a.jpg

1時間半ほどで無事作業は終了し、
冷凍庫に保存致しました。
多分11月に入ってからの作業となります。

PA241214a.jpg

PA241213a.jpg

染める布の5倍ほどの実が必要らしいですから
綿ではなくシルクのハンカチか小振りのスカーフなどを染めることにしようと思っています。
綺麗な水色に染まるらしいので、とても楽しみにしています。


nice!(8) 
共通テーマ:blog

上手くいきました! [草木染め]

8月2日(土)09:00~11:00
シニア男女、20名のグループが
黒滝村「杉の葉染め体験」でおみえになりました。

準備段階で綺麗なピンク色に染まるのかな…と
心配する一面も有りましたが
やはり長年「杉の葉染め」にたずさわってこられた先輩諸氏
「もう一回液を煮詰めたら大丈夫やで~!」と

そして先輩たちがおっしゃった様に
体験当日は雨にも拘わらず、
スムーズな進行と素晴らしい染め上がりが出来ました。
体験をされたシニアの皆様も出来上がりに大満足のご様子でした!

20140802体験.jpg

20140802体験1.jpg

はい、20枚のタオルマフラーが完成しました。
お見事!

♪♪世界に一つだけのマフラー~♪♪

でも、準備、体験、後始末と…、元気な我輩も少々疲れました~!
黒滝「杉の里工房」の皆様、本当にご苦労さまでした!


nice!(10) 
共通テーマ:blog

杉の葉染め(吉野・黒滝村) [草木染め]

今日、嫁ぎ先が決まっている
杉の葉染めの
ミニタオルとフェースタオルを
少々急いでいるので
我輩がアイロン掛けして仕上げました。
まだ包装が出来ておりませんが
綺麗なピンク(濃)に染まっています。

P3080040.JPG
ミニタオル(@350円)

P3080041.JPG
フェースタオル(@800円)


nice!(11) 
共通テーマ:blog
草木染め ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。